【やさしい日本語】ほんの一例(いちれい)

みなさんこんばんは^^♪
期待以上の120%をお返しする 日本語学習コーチ
小倉真紀です。

今日7月1日は「童謡(どうよう)の日」だそうです。
童謡(どうよう)は子どものことばで作られた、子どもたちのための歌のことです。
童謡や童話(どうわ)の文芸誌(ぶんげいし)が創刊(そうかん)された日だそうです^^

 

さぁ、今日も身近(みぢか)な日本語を学びましょう♪
一つひとつの記事は短いのでぜひすきま時間にお読みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のことばは・・・

「ほんの一例(いちれい)」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ほんの一例(いちれい)」

・・・少しの例。具体例(ぐたいれい)。実際(じっさい)のもの・こと。

 

→広告(こうこく)にあるのはほんの一例(いちれい)です。詳しくはお店まで。

:広告(こうこく)にあるのはほんの少しです。本当はもっとたくさんあります。お店に来てください。

:広告(こうこく)には一部(いちぶ)だけを書いてあります。本当はもったたくさんあります。お店に行けばわかります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も読んでくれてありがとうございます。

日本語を一緒に学びたい人はこちらからご連絡ください。

【いいことば】5

おはようございます^^

 

「いいことば」は、昔から言われていることや、

成功している人たちのことばです。


「順境(じゅんきょう)には用心(ようじん)、

逆境(ぎゃっきょう)には忍耐(にんたい)」

 

→順境(じゅんきょう):いい状態。いい環境。

 用心(ようじん):注意すること。気をつけること。

 逆境(ぎゃっきょう):悪い状態。いやな状況。

 忍耐(にんたい):がまんすること。たえること。

 

→いい状態のときは注意して、悪い状態のときはがまんすることが必要ということ。

いい状態のときには、周りに感謝(かんしゃ)をして、状況が悪くならないように気をつける。いやな状況のときは、状況がよくなるまでがまんする。よくない状態のときに、いろいろやると、かえってなかなか抜け出せなくなるから。