【いいことば】194

おはようございます^^

 

「いいことば」は、「格言(かくげん)」「名言(めいげん)」といって
昔(むかし)から言(い)われていることや、
成功(せいこう)している人(ひと)たちのことばです。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

人間(にんげん)、失敗(しっぱい)は つきもの。それを どう カバーするかが 大事(だいじ)。

 

→つきもの:かならず ある もの。

 カバーする:巻(ま)き返(かえ)す。やり直(なお)す。

 

 

 

 

 

→人間(にんげん)は 失敗(しっぱい)を かならず する。だから、失敗(しっぱい)しない ように ではなく 失敗(しっぱい)を した あと どうやって やり直(なお)すか ということが 一番(いちばん) 大事(だいじ)、ということ。

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

このブログを読んでくれて、ありがとうございます。
ぜひ、ほかの記事(きじ)も読んでいってください^^

 

日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)したい人(ひと)は
ジーニアス日本語塾

【やさしい日本語】大盤(おおばん)振(ぶ)る舞(ま)い

みなさんこんばんは^^♪
期待以上の120%をお返しする 日本語学習コーチ
小倉真紀です。

 

今日1月5日は「ホームセキュリティの日」です。
セコムがホームセキュリティシステムを発売した日だそうです。
自宅を守るのは大切ですね^^

 

さぁ、今日も身近(みぢか)な日本語を学びましょう♪
一つひとつの記事は短いのでぜひすきま時間にお読みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のことばは・・・

「大盤(おおばん)振(ぶ)る舞(ま)い」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「大盤(おおばん)振(ぶ)る舞(ま)い」

・・・いやがらないで たくさん あげる こと。おどろく くらい たくさんの ものを あたえる こと。

 

 

→ことしの お寺(てら)の お餅(もち)は 大盤(おおばん)振(ぶ)る舞(ま)い だった。

:ことしの お寺(てら)の お餅(もち)は いつもよりも たくさん くばられた。

:ことしは お寺(てら)が お餅(もち)を いつもよりも おどろくくらい たくさん 来(き)た人(ひと)に くばっていた。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も読んでくれてありがとうございます。

日本語を一緒に学びたい人はこちらからご連絡ください。

【いいことば】193

おはようございます^^

 

「いいことば」は、「格言(かくげん)」「名言(めいげん)」といって
昔(むかし)から言(い)われていることや、
成功(せいこう)している人(ひと)たちのことばです。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

人(ひと)を 喜(よろこ)ばせる ことに 努力(どりょく)を 惜(お)しまない

 

→喜(よろこ)ばせる:笑顔(えがお)に する こと。

 努力(どりょく):がんばる こと。

 惜(お)しまない:いやがらない。

 

 

 

 

 

→他(ほか)の 人(ひと)を 笑顔(えがお)に する ために がんばる ことを いやがらない。つまり、よろこんで 他人(たにん)が 笑顔(えがお)に なる ことを がんばる、ということ。

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

このブログを読んでくれて、ありがとうございます。
ぜひ、ほかの記事(きじ)も読んでいってください^^

 

日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)したい人(ひと)は
ジーニアス日本語塾

【やさしい日本語】二日酔(ふつかよ)い

みなさんこんばんは^^♪
期待以上の120%をお返しする 日本語学習コーチ
小倉真紀です。

 

今日1月4日は「世界点字デー」です。
点字を完成させた人の誕生日だそうです。
点字ってすごいですよね^^

 

さぁ、今日も身近(みぢか)な日本語を学びましょう♪
一つひとつの記事は短いのでぜひすきま時間にお読みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のことばは・・・

「二日酔(ふつかよ)い」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「二日酔(ふつかよ)い」

・・・お酒(さけ)を 飲(の)みすぎて 次(つぎ)の 日(ひ)に 頭(あたま)が いたかったり 気持(きも)ちわるかったり する こと。

 

 

→二日酔(ふつかよ)いで 午前中(ごぜんちゅう) 寝(ね)ていた。

:お酒(さけ)を 飲(の)みすぎて 体調(たいちょう)が わるくて 午前中(ごぜんちゅう) 寝(ね)ていた。

:昨日(きのう) お酒(さけ)を 飲(の)みすぎて 頭(あたま)が いたかったので 午前中(ごぜんちゅう) ずっと 寝(ね)ていた。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も読んでくれてありがとうございます。

日本語を一緒に学びたい人はこちらからご連絡ください。

【いいことば】192

おはようございます^^

 

「いいことば」は、「格言(かくげん)」「名言(めいげん)」といって
昔(むかし)から言(い)われていることや、
成功(せいこう)している人(ひと)たちのことばです。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

「体調(たいちょう)管理(かんり)も 仕事(しごと)の うち」

 

→体調管理(たいちょうかんり):風邪(かぜ)を ひいたり しない ように 気(き)を つけて すごす こと。

 うち:そのなかの 一部(いちぶ) という こと。

 

 

 

 

 

→風邪(かぜ)を ひかない ように 無理(むり)を しない という ことも 仕事(しごと)の 一部(いちぶ)だ、ということ。

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

このブログを読んでくれて、ありがとうございます。
ぜひ、ほかの記事(きじ)も読んでいってください^^

 

日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)したい人(ひと)は
ジーニアス日本語塾

【やさしい日本語】駆(か)け落(お)ち

みなさんこんばんは^^♪
期待以上の120%をお返しする 日本語学習コーチ
小倉真紀です。

 

今日1月3日は「駆け落ちの日」です。
むかしの女優さんが、演出家とソ連に亡命した日だそうです。
駆け落ちをロマンティックと考える人もいますね^^

 

さぁ、今日も身近(みぢか)な日本語を学びましょう♪
一つひとつの記事は短いのでぜひすきま時間にお読みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のことばは・・・

「駆(か)け落(お)ち」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「駆(か)け落(お)ち」

・・・結婚(けっこん)に 反対(はんたい)された 男女(だんじょ)が むりやり 一緒(いっしょ)に なるために 誰(だれ)も 知(し)らない ところへ 行(い)く こと。

 

 

→すこし前(まえ)の 小説(しょうせつ)では 駆(か)け落(お)ちの 話(はなし)が 多(おお)かった。

:古(ふる)い 小説(しょうせつ)では、男女(だんじょ)が 結婚(けっこん)する ために 知(し)り合(あ)いの いない 町(まち)に 引(ひ)っ越(こ)した 話(はなし)が 多(おお)かった。

:すこし前(まえ)の 小説(しょうせつ)では 結婚(けっこん)を 反対(はんたい)されて 遠(とお)くに 引(ひ)っ越(こ)す 話(はなし)が 多(おお)かった。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も読んでくれてありがとうございます。

日本語を一緒に学びたい人はこちらからご連絡ください。

【いいことば】191

おはようございます^^

 

「いいことば」は、「格言(かくげん)」「名言(めいげん)」といって
昔(むかし)から言(い)われていることや、
成功(せいこう)している人(ひと)たちのことばです。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

正(ただ)しい ことは 続(つづ)かない けど、楽(たの)しい ことは 続(つづ)く

 

→続(つづ)く:ずっと やる。

 

 

 

 

 

→正(ただ)しい と 言(い)われる ことでも ずっと やる ことは むずかしい。でも 楽(たの)しい ことは ずっと やる ことが できる。だから 楽(たの)しい ことを えらぶと いい、ということ。

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

このブログを読んでくれて、ありがとうございます。
ぜひ、ほかの記事(きじ)も読んでいってください^^

 

日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)したい人(ひと)は
ジーニアス日本語塾

【やさしい日本語】福袋(ふくぶくろ)

みなさんこんばんは^^♪
期待以上の120%をお返しする 日本語学習コーチ
小倉真紀です。

 

今日1月2日は「初夢の日」です。
「初夢」は新年の2日の夜から3日の朝までに見る夢のことです。
みなさんはどんな初夢でしたか?^^

 

さぁ、今日も身近(みぢか)な日本語を学びましょう♪
一つひとつの記事は短いのでぜひすきま時間にお読みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のことばは・・・

「福袋(ふくぶくろ)」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「福袋(ふくぶくろ)」

・・・新年(しんねん)の おいわいに お店(みせ)で 中身(なかみ)が わからない お得(とく)な セットに した 商品(しょうひん)の こと。

 

 

→福袋(ふくぶくろ)で いいものが 手(て)に 入(はい)ると 1年(ねん)が しあわせに なると 思(おも)う。

:新年(しんねん)の お祝(いわ)いの セットの 商品(しょうひん)に いいものが 入(はい)って いると 1年(ねん)が しあわせに なると 思(おも)う

:新年(しんねん)の 中身(なかみ)が わからない お得(とく)な 商品(しょうひん)の なかに いいものが 入(はい)って いると 1年(ねん)が しあわせに なると 思(おも)う。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も読んでくれてありがとうございます。

日本語を一緒に学びたい人はこちらからご連絡ください。

【いいことば】190

おはようございます^^

 

「いいことば」は、「格言(かくげん)」「名言(めいげん)」といって
昔(むかし)から言(い)われていることや、
成功(せいこう)している人(ひと)たちのことばです。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

心(こころ)を 合(あ)わせる

 

→合(あ)わせる:そろえる。いっしょに する。

 

 

 

 

 

→誰(だれ)かと 何(なに)かを する ときは 相手(あいて)の 心(こrころ)に そろえる ことを 意識(いしき)すると うまく いく、ということ。

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

このブログを読んでくれて、ありがとうございます。
ぜひ、ほかの記事(きじ)も読んでいってください^^

 

日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)したい人(ひと)は
ジーニアス日本語塾

【やさしい日本語】初詣(はつもうで)

みなさんこんばんは^^♪
期待以上の120%をお返しする 日本語学習コーチ
小倉真紀です。

 

今日1月1日は「元日(がんじつ)」です。
1年の最初の日です。
今日からはじまる1年を元気に楽しくすごしましょう^^

 

さぁ、今日も身近(みぢか)な日本語を学びましょう♪
一つひとつの記事は短いのでぜひすきま時間にお読みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のことばは・・・

「初詣(はつもうで)」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「初詣(はつもうで)」

・・・年(とし)が 明(あ)けて 初(はじ)めて 神社(じんじゃ)に 行(い)って 神様(かみさま)に お祈(いの)り する こと。

 

 

→お正月(しょうがつ)は 初詣(はつもうで)に でかける 人(ひと)が たくさん いる。

:お正月(しょうがつ)は 神社(じんじゃ)に 行(い)って 神様(かみさま)に お祈(いの)り する 人(ひと)が たくさん いる。

:お正月(しょうがつ)は、その 年(とし) はじめて 神社(じんじゃ)に 行(い)って お祈(いの)り する ことを 習慣(しゅうかん)に する 人(ひと)が たくさん いる。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も読んでくれてありがとうございます。

日本語を一緒に学びたい人はこちらからご連絡ください。