おはようございます^^
「いいことば」は、「格言(かくげん)」「名言(めいげん)」といって
昔(むかし)から言(い)われていることや、
成功(せいこう)している人(ひと)たちのことばです。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
「どんなに 落(お)ち込(こ)んでも 行動(こうどう)に 移(うつ)す ことが 肝心(かんじん)」
→落(お)ち込(こ)む:元気(げんき)が でない、悲(かな)しい 気持(きも)ちに なる こと。
肝心(かんじん):重要(じゅうよう)な こと。
→いやな ことが あって 元気(げんき)が 出(で)ない ときも 行動(こうどう)する ことが 重要(じゅうよう)だ、ということ。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
このブログを読んでくれて、ありがとうございます。
ぜひ、ほかの記事(きじ)も読んでいってください^^
日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)したい人(ひと)は
ジーニアス日本語塾へ