みなさんこんばんは^^♪
期待以上の120%をお返しする 日本語学習コーチ
小倉真紀です。
今日2月20日は「旅券の日」です。
日本ではじめて「旅券」という言葉が法令上で使われた日だそうです。
「旅券」はパスポートのことです^^
さぁ、今日も身近(みぢか)な日本語を学びましょう♪
一つひとつの記事は短いのでぜひすきま時間にお読みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のことばは・・・
「ポテチ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ポテチ」
・・・お菓子(かし)の ポテトチップス の こと。
→たまに どうしても ポテチを 食(た)べたくなる。
:たまに とても ポテトチップスを 食(た)べたくなる。
:とても ポテトチップスを 食(た)べたくなる ことが ある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も読んでくれてありがとうございます。
日本語を一緒に学びたい人はこちらからご連絡ください。