【やさしい日本語】たまご肌(はだ)

みなさんこんばんは^^♪
期待以上の120%をお返しする 日本語学習コーチ
小倉真紀です。

今日8月8日は「はっぱの日」です。
「は(8)っぱ(8)」の音からだそうです。
日本人は日本語の音で遊ぶのが好きですね^^♪

 

さぁ、今日も身近(みぢか)な日本語を学びましょう♪
一つひとつの記事は短いのでぜひすきま時間にお読みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のことばは・・・

「たまご肌(はだ)」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たまご肌(はだ)」

・・・カラを むいた ゆでたまご のように、つるんとした 肌(はだ)のこと。

 

→このクリームを 使(つか)うと あなたの 顔(かお)も たまご肌(はだ)に。

:このクリームを 使(つか)うと、つるんとした 肌(はだ)に なります。

:このクリームで つるんとした 肌(はだ)に なります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も読んでくれてありがとうございます。

日本語を一緒に学びたい人はこちらからご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。